過去の記事: 12月 2018

ゲストスピーチ「人を育てる・人が育つ~素直に謙虚に常に挑戦者たれ~」

ご講演をいただいて

L浦木 純二

「人を育てる・人が育つ~素直に謙虚に常に挑戦者たれ~」この演題で、鳥取県教育委員会事務局 足羽英樹教育次長にご講演をいただきました。

教員を志した理由・15年間の野球部監督経験・10年間の県教委事務局勤務経験・親として子どもとの関わり等について、丁寧にわかりやすくお話ををされました。

特に、野球部監督として学んだことについては、リレーコラム「私のスポーツ日誌」というその当時新聞掲載されたご自身のコラムを活用されていて、とても興味深いものでした。その中で、

・試合に「勝つこと」「負けること」の意味を伝えるのが指導者の大切な役目であり、それが子ども達の成長につながる。

・信頼関係を築くためのセオリーはない、日々の積み重ねが大切である。

等々、子ども達への関わり方の経験談を紹介していただきました。終わりに、倉吉・鳥取県の子ども達の健全育成をみんなでしていきましょう!と締めくくられました。

私も中部地区の子ども達と関わる時間がたくさんあります。今日の講演内容を参考にして、将来この中部・鳥取県に貢献できる“人財”育成の一端を担っていきたいです。

2018年12月25日

4クラブ合同アクティビティ 献血

献血にご協力を!

L高田充征

去る10月28日(日)に、倉吉未来中心において4クラブ合同アクティビティ献血が行われました。当クラブでは、私と事務局會見さんが午前・午後とも参加し、午前はⅬ戸﨑、Ⅼ中井、Ⅼ東田、Ⅼ杉本、午後は、Ⅼ森の参加により実施されました。

当日は晴天に恵まれ、屋外の広場でフリーマーケットが行われており多くの人で賑わっていたことから、当クラブののぼり旗を手に「献血にご協力お願いします!」と呼びかけを行いました。呼びかけをしている時に「お疲れさまです。」「後で(献血に)行きますね。」と声を掛けてくださる方々もおられました。大変有難い限りです。午前は、臓器移植普及キャンペーンが同じく倉吉未来中心で行われたことから、そちらとの掛け持ちによる実施となりました。このようなライオンズクラブにおける活動が、世の中のけがや病気の方々の助けになっているのは間違いのないことです。

この度のアクティビティに参加いただきました各位に感謝申し上げます。ありがとうございました!

2018年12月10日

10月第2例会 ゲストスピーチ「秋の薬膳~秋の過ごし方と肺を潤し乾燥対策~」

10月第2例会ゲストスピーチ
「秋の薬膳」~秋の過ごし方と肺を潤し乾燥対策~
ホテルセントパレス倉吉 岩佐 朱実 様

 

L 山本 庄英

10月第2例会はホテルセントパレス倉吉 岩佐 朱実 様より「秋の薬膳」~秋の過ごし方と肺を潤し乾燥対策~についてご講演いただきました。

まず、薬膳とは中国医学の陰陽五行説に基づいていて、医食の関わりをお話しいただきました。

その後、薬膳料理がならび一品ずつ効能について説明いただきました。

地球上には陰陽が有り、夏秋冬春にかけて陰陽は廻っていくのでその時々の旬の食材を食べる自然と体調も良くなるというお話を聞きながら薬膳料理を皆で美味しく楽しく頂きました。

 

PS/私も日頃の暴飲暴食を反省しつつ頂きました。

2018年12月10日

ふるさと再発見お散歩ウォークin社 開催しました

「ふるさと再発見お散歩ウォークin社」に参加して

L加藤和彦

今年の「ふるさと再発見ウォーク」は、2年前に計画されましたが、中部震災の影響で中止になったコースで行われました。

当日(11月3日)は、快晴に恵まれて遠くは安来からの参加や親子、夫婦、友人同士などライオンズメンバーを合わせて88名の皆様にご参加いただきました。また、今年も倉吉市文化財課のご協力を得てウォークと合わせて、社地区の遺跡や地域に伝わるお話をお聞きしました。

9時から開会式を行い、L戸崎会長や文化財課の根鈴課長のあいさつをいただき、準備体操のあと、第1班より14・5名の4班に分かれて順次出発しました。

午前中は、約5.5kmの伯耆国分寺石仏~法華寺畑遺跡のコースを回り、午後からは約4.2kmの河本縁石碑~山上億良歌碑までのコースで天候も良く、少し汗が出るくらいで、ウォークの途中で社地区の要所で各遺跡等のお話をお聞きしましたが、聞けば聞くほど、この地が奈良時代には政治・文化の中心地であり大規模な寺院や政治を行う建物の規模にとても驚き興味深く説明を聞きました。また、この地にこの様な施設が出来たのは、近くに大きな道があり交通の要の場所であったため、この地が選ばれた様です。

ご参加の皆様も、快晴で気持ちも良く、社地区の古代の歴史を学びながら楽しいウォークをしていただいたと思います。日頃のストレス発散と運動不足解消が出来た1日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年12月8日